-日本語は英文に続く-
-Japanese Translations follow English-
I wandered in Ash woods at Chiltern Hills in search of Enoki Mushrooms.
It can easily take a 20 mile or so walk to find a single small bunch of Enoki at this time of year.
It certainly did over the weekend.
Followed by a fruitless day-long quest from the previous day, I walked a long distance to meet the first of two small tufts of Enoki.
Winter foraging is tough, indeed!
チルターン丘陵のアッシュの林をエノキタケを求めて歩きました。
この時期は小さなエノキタケの一房に出会うのに20マイルも歩くことも普通にあります。
この週末もそんな感じで、
前の日は1日歩いた挙げ句何も採れず、
この日は最初のエノキに出会うまで長いこと歩かねばなりませんでした。
冬のきのこ採りはなかなかしんどいものです。
In a frozen forest at Cuxton on the day before.
前の日、氷点下に凍るCuxtonの森。
My first stop of the day was the same dead Ash tree which I have been monitoring Enoki on.
There were only a few edible sized tufts out on it.
I took some to eat.
この日最初に寄ったのはクリスマスの頃からエノキの定点観測を続けているアッシュの枯れ木。
食べられるぐらいのサイズの株は2、3ほどしかなかった。
いくらか頂いてきた。
The same slow growing babies…
前回からほとんど育っていない幼菌たち...
At Chiltern Hills.
The day is short and it is a race against time for winter foragers.
チルターン丘陵にて。
冬のきのこ採りは太陽との時間の勝負。
Finally, I found my first Enoki of the forest.
The long walk finally paid off.
ようやくこの森で最初のエノキに出会えた。
足を棒にして歩いた甲斐があった。
After another two hours,
these sparse clusters were the last of Enoki of the day.
それから2時間ほど歩いて
朽ち木にまばらなエノキを発見。
この日はこれで打ち止め。